ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年02月11日

日本野鳥の会 ブーツ

先月、やっと初バスが釣れ喜んでいましたが・・・

それ以降、2連敗中のあらみどです、こんばんはガーン


今年に入って、ブーツを新調したので簡単にインプレしたいと思います。




サイズはレビューを参考にLLサイズを購入しました。

普段履いてるスニーカー(NIKE)のサイズは26.5cmですが、少し余裕があり、ブーツのサイズ感としてはちょうどいいですニコッ

ゴムが薄く柔軟性があるため、屈んでも足首が痛くならず、リグる時も快適です♪

その反面、水温一桁で立ち込んで釣りをしていると、足裏が冷えるのは早いです(笑)

今まで履いてきたコロンビアのラディ2と比較してかなり重量が軽く、半日履いていても疲れないですね。

ソールが薄い作りのため、砂地など柔らかい場所では問題ないのですが、アスファルトを歩くとすぐ足裏が痛くなるので

護岸等で釣りをすることが多い人は別売りのインソールを付けた方がいいかもです。

陸っぱりやボートの出船時にほぼ毎週使用するので、今まで使用してきたブーツは大体2年ぐらいでダメになりましたが

日本野鳥の会 ブーツ どのくらい持つのか、楽しみです!グッド  


Posted by あらみど at 21:00Comments(0)インプレ

2016年11月14日

ワイルドサイド インプレ

今年からベイトのメインロッドとして使用しているレジットデザインのワイルドサイド 66M。

購入前に店頭で触った時の印象は

・Mにしては硬いな(張りが強い)
・ガイド多っ(11個)
・66だから陸っぱりでの飛距離はつらいかも・・・でした。


元旦に入魂してから10か月陸っぱり・ボートで使い込んでみて、だいぶ印象も変わりました(笑)




・抜群のキャストフィール

(´-`).。oO( 最初に硬いと思ったのはなんでだろう)

ルアーのウエイトを乗せて投げてみると、アラミド繊維のしなやかさのためか
え?と違和感を感じるぐらい曲がります(笑)
スイートスポットも広く、精度が出しやすく、キャストが決まります。
アラミド繊維の強い反発力のおかげか、キャスト時の初速が出ます。
使い始めた頃に阿修羅を投げたのですが、矢のようにカッ飛んで行きましたビックリ
陸っぱりで遠投する時は不満があるかもと思い、611Mを取っておいたのですが、現在はもうありません←
最初は感度重視でガイド11個乗せてるのかな?と思っていましたが、よりロッドのパワーを引き出せるように支点を増やすために、付けてるのかなと勝手に思っています。


・掛け調子
掛け調子のロッドなので、シングルフックのスピナーベイト、バズ、チャターの3/8ozの使用感は抜群です!
テキサス・ジグは1/8~1/4ozでのライトカバー撃ちにも使えます。
ジャークベイトはタダマキ112、ルドラクラスが扱いやすいですね。
フットボールジグ(3/8oz)のリフト時にも適度にティップが入り、意図した通りに動かしやすいですニコニコ
ノーシンカーのバックスライドでの太軸フック使用時でもフッキングは容易に決まります。
ボートに積んでおけば、巻き撃ち両方出来るのでとても重宝してます。


・グリップ長
ロッドを購入する際に重要視しているグリップ長。
66Mのグリップ長は235mm。
最高っ!(≧∇≦)
他社の同じ番手も一通り触りましたが、ワイルドサイドを握るとビビッときました(笑)
フットボールを縦に捌く時も、ジャークベイトを横に捌く時にも個人的にベストなグリップ長。




購入後に6年愛用してたロッドと比べると同じグリップ長でした(笑)
ビビッとくるわけだ!  


Posted by あらみど at 12:00Comments(0)インプレ